|
2024年 06月 19日
愛知県知多市の個人の庭に、 2019年夏から4年をかけて 緑のラビリンスが作られました。 海外でラビリンスを歩き、 美術としてのラビリンスに出会うなどして、 自ら開墾した土地の一部に ラビリンスを作ろうと思いついたとのことです。 ネイティブアメリカンのラビリンスを参考に、 緑の草花で道が描かれています。 こちらの動画で、 制作の過程やでき上がったラビリンスを 見ることができます。 子どもたちが走り 生き生きと遊んでいる姿に心が和み、 元気づけられる思いがします。 #
by LabyrinthWalk
| 2024-06-19 13:43
| 関連情報
2024年 05月 10日
毎年五月の第一土曜日は 米国の団体ラビリンス・ソサエティが定めた 「ワールド・ラビリンス・デイ」です。 「Walk as One at 1 (1時に一緒に歩こう)」 という呼びかけのもと、 今年も世界各地の現地時間1時に ラビリンスが歩かれました。 米国の団体ヴェリディタスは、 ローレン・アートレス師がファシリテートする フィンガー・ラビリンスをオンラインで行いました。 #
by LabyrinthWalk
| 2024-05-10 12:55
| 関連情報
2024年 03月 15日
3月9日(土)、14:00~16:00。 東京都町田市の鈴木工務店内「可喜庵」で、 「連続講演サロン 可喜くらし 第4回 ラビリンスからの贈物」が開講されました。 講師はイエズス会司祭、上智大学名誉教授で 同大学のグリーフケア研究所の所長でもある 山岡三治先生です。 山岡先生は上智大学神学部の授業に ラビリンスウォークを取り入れて来られました。 また、グリーフケア研究所主催の「死生学公開講座」でも ラビリンスについて講じことがおありです。 世界各地の観光地とは異なる土地を巡ったご体験と共に、 人生の旅や巡礼を象徴するラビリンスウォークについて ご紹介されました。 #
by LabyrinthWalk
| 2024-03-15 11:38
| 関連情報
2024年 01月 10日
無事息災で平和な日々の有り難さを 改めて思う年明けとなりました。 人はさまざまな要素が編み成す 器の中で生きています。 それぞれ恵まれて 健やかな生をと祈ります。 今年もまた 静かな内省のひととき 黙想と祈りのひとときを 持てますように 共に在り 共に歩んで 行けますように
#
by LabyrinthWalk
| 2024-01-10 09:03
| LWJの活動
2023年 10月 30日
米国のNPO「セイクレッド・デザイン・ラボ」のお二人が、 テンプルトン・ワールド・チャリティ財団の助成を受けて 米国外におけるスピリチュアリティを研究するために来日し、 寺社やキリスト教界の実践を調査されました。 そのひとつとして、北米から世界各地に広がり 日本の寺院や芸術界にも導入されたラビリンスウォークについて、 お話する機会を頂きました。 ウェブ会議システムを使った「霊橾」や「マインドフルネス瞑想」の 実践などについてもお話ししました。 お二人の研究に資することができたら幸いです。 #
by LabyrinthWalk
| 2023-10-30 08:30
| LWJの活動
|
ファン申請 |
||